2014年04月02日
待ち遠しいな
ども! 消費税が8%にUPする前に車にガソリンを入れておこうと思ったものの、10リットルしか入らず良かったのか悪かったのかわからない男、スバリストです。 しかしまぁ、増税しても使い道だけはしっかりしてもらいたいものですよね、いやマジで・・・・。
早いもので私の住む大阪も、すっかり桜が満開のところも多くなってきました。 模型製作はイマイチ進んでいないんですが、模型誌だけはなんとか手に入れてチェックしてたりします。

すんません・・・・、今月はこれだけでして・・・・(^^;
今月は、ついに終了となったガンダムビルドファイターズのホビージャパン誌の企画の改造パーツが付録として付いているんですが、コレって何かに使えるかなぁ・・・・(^^;
今月も公開まであと少しとなったガンダムユニコーン エピソード7の情報が満載です。

いやぁ・・・・、ズゴックに続いてゲルググ&リゲルグまで登場するとは・・・・。
ジェガンは新設定のエコーズの機体が登場するようです。 しかしユニコーンって、モデラーを楽しませてくれる作品ですよね。 ただ、EWACジェガンの設定画が改めて掲載されているっていうことは、もしかしてキット化されちゃったりするんじゃないかって予想したりするんですが、どうなんでしょう???
そういえば、完成品のROBOT魂でEWACネロ(!)が商品化されるそうですが、ほぼ同じ時期に、ほぼ同じコンセプトのよく似た形状の機体が存在するのって、考えてみたら不思議ではあるんですが、センチネルに関しては“大人の事情”もあったりしますからね(^^;(ネロ自体が無かったことっぽい扱いだし・・・・)
さらに、ラスボスのネオジオングの試作品も・・・・。

予定価格27000円とのことですが、ガンプラ史上の伝説になりそうなキットですよね。 デンドロビウムの時のように各地の模型サークルの展示会の目玉として製作されそうですが、その後の処理に困りそうですね(^^;
しかし、塗装するとなると、赤をいっぱい使いそうですね(^^) 調色するんなら、覚悟してください。
っていうか、キット化するんなら、ズサじゃなくってガルスKをお願いしたかったっす(><)
その他、続々とキット化されて盛り上がりをみせているサンダーボルトの作例を、ヤマタクこと山田卓司さんが作っておられるんですが、やはりこういう“作品”っていうのは、ちょっと憧れたりするんですよね。

気候も暖かくなってきて、窓を開けて換気しながら製作しても辛くなくなってきましたし、私もボチボチ手を動かさねば・・・・。
早いもので私の住む大阪も、すっかり桜が満開のところも多くなってきました。 模型製作はイマイチ進んでいないんですが、模型誌だけはなんとか手に入れてチェックしてたりします。

すんません・・・・、今月はこれだけでして・・・・(^^;
今月は、ついに終了となったガンダムビルドファイターズのホビージャパン誌の企画の改造パーツが付録として付いているんですが、コレって何かに使えるかなぁ・・・・(^^;
今月も公開まであと少しとなったガンダムユニコーン エピソード7の情報が満載です。

いやぁ・・・・、ズゴックに続いてゲルググ&リゲルグまで登場するとは・・・・。
ジェガンは新設定のエコーズの機体が登場するようです。 しかしユニコーンって、モデラーを楽しませてくれる作品ですよね。 ただ、EWACジェガンの設定画が改めて掲載されているっていうことは、もしかしてキット化されちゃったりするんじゃないかって予想したりするんですが、どうなんでしょう???
そういえば、完成品のROBOT魂でEWACネロ(!)が商品化されるそうですが、ほぼ同じ時期に、ほぼ同じコンセプトのよく似た形状の機体が存在するのって、考えてみたら不思議ではあるんですが、センチネルに関しては“大人の事情”もあったりしますからね(^^;(ネロ自体が無かったことっぽい扱いだし・・・・)
さらに、ラスボスのネオジオングの試作品も・・・・。

予定価格27000円とのことですが、ガンプラ史上の伝説になりそうなキットですよね。 デンドロビウムの時のように各地の模型サークルの展示会の目玉として製作されそうですが、その後の処理に困りそうですね(^^;
しかし、塗装するとなると、赤をいっぱい使いそうですね(^^) 調色するんなら、覚悟してください。
っていうか、キット化するんなら、ズサじゃなくってガルスKをお願いしたかったっす(><)
その他、続々とキット化されて盛り上がりをみせているサンダーボルトの作例を、ヤマタクこと山田卓司さんが作っておられるんですが、やはりこういう“作品”っていうのは、ちょっと憧れたりするんですよね。

気候も暖かくなってきて、窓を開けて換気しながら製作しても辛くなくなってきましたし、私もボチボチ手を動かさねば・・・・。
Posted by subarisuto at 22:53│Comments(0)
│最近の日記